すだれや オンラインショッピング(すだれや通販)

「室内用」いぶしすだれ

巻上げ方法 

すだれの巻き上げ器は、
右操作・左操作
 があります。
どちらか、お選びください。

「室内用」高色すだれ

両様すだれ

「外掛け用」大神よしすだれ

サイズ

価格

品番

o

長さ

880×2100

1枚

9,870円
(税込み価格)

1枚

7,350円

(税込み価格)

1枚

7,980円

(税込み価格)

1枚

9,030円

(税込み価格)

o

長さ

880× 900

o

長さ

880×1800

o

長さ

880×1200

ibushi-4
ibushi-3
ibushi-2

ibushi-1

巻上器が付いているので、少し巻上たり
上まで巻き上げたり・・・することが出来ます。

↑いぶしすだれ オーダーサイズになります。お好みのサイズを作ることが出来ます。

いぶしすだれは、すだれやで編んでいる「室内用すだれ」です。
色は、うす茶っぽいので部屋が落ち着いた雰囲気になります。
すだれ色:うす茶(いぶし加工)いぶしは、竹をいぶして茶色にしてます。


関連商品

巻上げ方法 
巻上げ方法 
巻上げ方法 

すだれ製造:京すだれ川崎

丸ひごと平ひごを順番に編んでいます。
薄い茶色です。

茶色っぽいすだれなので、
部屋が落ち着いた雰囲気になります。
和風の部屋にも、合います。

京すだれ川ア
〒621-0052 京都府亀岡市千代川町千原片ホコ14-3
TEL0771-22-6833 FAX0771-22-6835


tegami@kyo-sudare.com

すだれ色:うす茶(いぶし加工)
いぶしは、竹をいぶして茶色にしてます。

上下のサン木:木製(角サン)茶色

2連巻上器付き
(巻上ヒモ 茶色)

取り付け金具(洋灯)
2個付き

すだれのオーダーサイズも出来ます。すだれやまで、お問い合わせください。