京すだれ川ア
〒621-0052 京都府亀岡市千代川町千原片ホコ14-3
TEL0771-22-6833 FAX0771-22-6835
レールによっては取付けできないものもあります。ご注意ください。
sudare
3・すだれを引っかけます。
ねじり編みになって再登場。
←こちらの金具は別売になります。
鴨居・建具枠に取り付けられる金具です。
(金具)乙かん
2ヶ1組 550円(税込み価格)
「室内用」(平・丸)平ヒゴ茶染め ねじり編み
2ヶ1組 528円(税込み価格)
ネット限定
平ヒゴ・丸ヒゴの茶染めすだれ。
カーテンレール用金具
TYA-N6n | 幅880×高さ1800o | 1枚 12,100円 (税込み価格) |
※乙かんを取り付けるのに
鴨居の奥行が15o必要になります。
奥行が15oない場合は、
乙かんの加工が出来ます。
加工をご希望の方は
すだれやまでご連絡下さい。
すだれの巻き上げ器は、
右操作・左操作 があります。
どちらか、お選びください。
品番
価格
サイズ
1・ねじを緩めて、カーテンレールにはめます。
2・金具の位置が決まったら、ねじを締めます。
KNG-9 カーテンレール用金具
TYA-N5n | 幅880×高さ2100o | 1枚 13,860円 (税込み価格) |
室内用のすだれです。
TYA-N7n | 幅880×高さ1200o | 1枚 10,780円 (税込み価格) |
茶染め竹の丸ヒゴと平ヒゴを順番に編んでいます。
編み方:ねじり編み
取り付け金具(洋灯)
2個付き
巻上器が付いているので、お好みの長さに
調節することが出来ます。
TYA-N8n | 幅880×高さ 900o | 1枚 10,010円 (税込み価格) |
すだれ色:茶染め
編み糸:茶色(綿糸)
上下のサン木:木製(角サン)茶色に着色
2連巻上器付き(巻上ヒモ 茶色)
すだれのオーダーサイズも出来ます(別価格にて)すだれやまで、お問い合わせください。
すだれ製造:京すだれ川崎